出産後のママさん薬剤師が再就職するなら気をつけたい3つのこと【ベストセラーLIFE SHIFT準拠】

薬剤師再就職

出産や子育てを終えたママさん薬剤師再就職のご相談を多くお受けする中で、多くの方がブランクの悩みや不安をお持ちであることを打ち明けていらっしゃいます。

 

しかしご心配には及びません人生100年時代の働き方や生き方を分析してベストセラーとなったリンダ・グラットン著『ライフ・シフト』では、これからの時代、職業人生はマルチステージになると述べています。ひとたび出産子育てで職場を離れても、そこに復帰する生き方が、これからは主流になります。

 

これまでの人生80年時代においては、人生は「教育→仕事→引退」の3ステージに分かれていました。そして日本の場合には、その仕事ステージが終身雇用制のもと、新卒から定年退職まで1つの職場で勤めあげるというのが典型モデルであったわけです。そして、そこから一たび外れると、なかなか修正が効かないことも多かったのです。

 

ところが人生100年時代になると、そのような単純な3ステージで人生を終わる人は圧倒的に少数となります。薬学部などの教育期を終えて社会に出た後、80歳までは仕事をするこの時代にあっては、圧倒的大多数の方が転職をしてキャリアアップをしたり、「エクスプローラー」という寄り道の期間を経たりして、多くのステージを経験するようになります。人生における寄り道やブランクは、人生100年時代においては少数派のみが体験するのではなく、多数派の生き方であるのです。もちろんそのような時代を生き抜くには、ステージを「移行」する能力が求められます。手前みそながら、そのような人生におけるステージ移行(=転職)をお手伝いする転職サービスの興隆も、時代の流れと言えるでしょう。たった3ステージで完結する人生から、マルチステージの多様な人生に人々の人生が転換(=ライフシフト)するのですから、「移行」をサポートする職業(=転職サービス)が生まれているわけです。

 

多くの人々がこのステージ移行能力の獲得に四苦八苦する中、「薬剤師」という国家資格で裏打ちされたポータブル(持ち運び可能)なスキルをもつ薬剤師は、この転職(=ステージ移行)が当たり前の「人生100年時代」を軽やかに生き残ることができる可能性が高い職種と言いうるのです。

特に女性にとって、国家資格により能力を証明できる薬剤師は、他の職業の女性よりも圧倒的に社会復帰が容易で、絶大なるアドバンテージを持っています。これも薬学部の学生時代に実験、実験の毎日を頑張りぬいたご褒美といえるでしょう。

 

Ⅰ 20代のママさん薬剤師に会社・薬局が期待すること

出産後に職場復帰して再就職したいママさん薬剤師に会社・薬局が期待していることは柔軟性とフレッシュさです。

まだ若いので、豊富な経験を求められるわけではありませんので、素直さをアピールしましょう。

リーダーとしての役割を期待されないぶん、フォロワーとしての指導のしやすさが求められます。

 

会社・薬局は、若さゆえに即戦力として使えないのではないかとの懸念を抱いていますので、前職で身につけたことを棚卸してアピールしましょう。

 

お子さんが小さい場合は、お子さんの体調などを理由に突発的に仕事を休むことで業務に支障がでないかをチェックされますので、

業務に支障のでない働き方(雇用形態・就業時間帯)を転職コンサルタントに相談しながら、希望に合う求人を探しましょう。

 

前職を出産・育児を理由に退職している場合、第2子、第3子の妊娠と同時に自社も辞めてしまうのではないかという懸念を持ちますので、

面接で尋ねられた場合に明確な返答ができるようにしておきましょう。

この辺りは、薬剤師専門の転職エージェントが懇切丁寧にコンサルティングで解決してくれます。

 

Ⅱ 30代のママさん薬剤師に会社・薬局が期待すること

出産後に職場復帰して再就職したいママさん薬剤師に会社・薬局が期待していることは即戦力としての実務経験とリーダーシップです。

 

このため30代で職場復帰したいママさん薬剤師がブランクが長く、20代の薬剤師とさして変わりのない職務経験しかお持ちでない場合には、20代以上の柔軟性が求められます。

 

なぜなら、職務経歴が少ない場合、20代の同僚から指導されることもあるわけなので、柔軟性と素直さがなければ職場に溶け込むことができないからです。

 

20代の薬剤師の場合は、まだ若いので指導がしやすいですが、30代になってくると、指導する側も気をつかう年代になってきていることを意識し、

既存の社員と仲良くやれるマインドをもっていることをアピールすることが欠かせません。

 

長期のブランク期間があった薬剤師さんは、その間に必要な薬剤師としてのスキルについて、フォローアップしてきたこともアピールしましょう。

 

Ⅲ 40代のママさん薬剤師に会社・薬局が期待すること

出産後に職場復帰して再就職したいママさん薬剤師に会社・薬局が期待していることは即戦力としての実務経験とマネジメント能力です。

 

このため40代で職場復帰したいママさん薬剤師がブランクが長く、20代の薬剤師とさして変わりのない職務経験しかお持ちでない場合には、20代以上の柔軟性が求められます。

 

40代になると、ドラッグストアなどでは店長と同年代であることも多く、指導する側が使いづらい印象を持ちはじめます。

あなたがもし上司の側であれば、40代の薬剤師より、20代、30代の薬剤師の方が部下として扱いやすいはずです。

 

また40代で復帰し再就職するママさん薬剤師は、夫が働いていることが大半ですので、自分が働かなければ生きていけないという状況にはありません。このため、仕事に対し真剣味に欠けるのではないかとの懸念をもたれやすいです。

したがって、この年代のママさん薬剤師が職場復帰する際には、今後の薬剤師としてのキャリアを長期的なスパンで語ることができる必要があります。このあたりも転職コンサルタントに相談しながら練り上げていってください。